ご希望者様はHPにてお申し込みください。
ご利用後は清掃、エアコン停止、火の元確認、戸締りの確認をお願いします。
お掃除ロボットのゴミの排出をお願いします。
会館利用規約は、このページの最下段をご覧下さい。
自治会館改修工事のお知らせ 25年10月12日掲載
自治会館は築65年。玄関や窓の一部には建築当時の木枠ガラスが使われています。風が強い日には、砂が吹き込み床が砂だらけになります。
横浜市の脱炭素化推進事業補助金が決定されましたので、下図網掛部分の改修を行います。並行して、自治会資金でホール西側の古い木製ガラス戸の撤去・嵌め殺し工事も行います。
順次、工事を進めます(夜間は無し)ので、ご利用を停止する事はしませんが、工事中、資材置き場のスペース確保の為ホールの使用範囲が少し狭くなることや工事の音でご迷惑をおかけすることもありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
工事予定期間:10月下旬から、12月初旬。


エアコン2台更新工事の完了のお知らせ 24年9月15日
自治会館のホールのエアコンが新しくなりました。
横浜市の脱炭素化推進事業補助金を活用させて頂きました。

新型コロナウィルス感染防止対策でのお願い

利用者は、会館内にある体温計で測定し、発熱のある方は利用ご遠慮ください。
ご利用前後に手洗い、消毒液での消毒をお願いします。
マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを取るようにお願いします。
会館利用規約
-
自治会行事に支障がない場合には、申し込み順に利用できます。1名以上の自治会員の参加が必須条件です
-
例 会員の方々の会議、サークル活動、展示会、講演会、説明会、在住マンションの総会など
政治的な集会にはご利用できません。
-
利用時間と利用料金(町会公認行事は無料です)
- 一般利用
- 午前の部 9時~12時 1,000円
- 午後の部 13時~16時 1,000円
- 夜間の部 18時~21時 2,000円
- 特別利用(会員の利用のみに限られます)
- 葬祭 2日間 50,000円
- 利用を希望される方は、事前に代表者が管理運営管理者に、利用申込書を提出する必要があります。
- お問合わせは、問い合わせページからお願いします。