防犯活動

LED防犯灯の移設    2023年1月8日掲載

自治会館広場内に設置してある交換パイプ式LED防犯灯が
パイプの錆びによって危険性が高まった為、撤去し
近接の電柱に移設しました。
(横浜市 市民局 地域防犯支援課)

 

 

安心安全まちづくりを目指して各種の活動を行っています。

 ①防犯パトロール

  通年実施しています。しらかみの活動カレンダーをご参照し、ご参加ください。

 ②歳末特別警戒防火・防犯パトロール

  毎年全国の活動にあわせて今年も年末26日(月)-28日(水)に行います。
  お子さま含め多くの方のご参加をお待ちしています。(2022年12月)

LED防犯灯周辺の樹木伐採         2022年11月

  樹木が延びたために、暗くなっていた町内2か所の対策を実施しました。
  (24班内)と(36班内)

自治会館広場に防犯カメラを増設しました。 2021年12月3日

  全国的に公園・広場への不審者出没事案が増えている事からご利用者の安全を守る
  ために設置しました。死角が無くなりました。市・区の補助金を活用しました。

自治会館広場に防犯カメラを設置しました。 2020年12月4日

  全国的に公園・広場への不審者出没事案が増えている事からご利用者の安全を守る
  ために設置しました。市・区の補助金を活用しました。